
休暇
年次有給休暇
- 4月採用の場合15日。年度途中での採用でも有給休暇が設けられています。
- 取得に関しては、半日単位または1時間単位での請求が可能です。
特別休暇
- 本人が結婚したとき
- 慶弔休暇
- 妊娠中の通院等
- 産前6週間、産後8週間の休暇
- 生理休暇 など
これらの休暇が設けられています。
慶弔見舞金
結婚や出産などの慶弔があった際は、お祝金やお見舞金を支給します。
育児休暇
子どもの1歳の誕生日前日まで取得できます。保育所等に入所を希望しているが入所できない場合などは、最長で2歳まで延長可能。
その他に
- 育児短時間勤務制度
- 深夜勤務の免除(小学校就学前まで)
多くの職員が育児休暇等の制度を利用しています。男性の育児休暇の取得実績もあります。
介護休暇
要介護状態にある対象家族を介護している場合、有給休暇とは別に取得が可能です。
その他に
- 介護短時間勤務制度
- 深夜勤務の免除
院内保育所「いちご畑」
木戸病院敷地内に保育施設が併設されています。(対象:0歳〜3歳までの乳幼児)
時間外保育、夜間保育もあります。※夜勤回数により、保育料が割引きとなる場合があります。
病児保育「きどっこ」
木戸病院に隣接した病児保育施設です。お子さんが病気や病気回復期などで、保育園に預けることができない場合などにお預かりします。木戸病院に隣接の施設なので、安心してお仕事ができます。
住宅補助
職員を対象に1DKアパートを提供しております。(月額13,250円)
賃貸物件に住んでいる方には、月額上限20,000円の住宅手当が支給されます。(条件あり)
通勤手当
通勤手当の支給があります。(月額24,000円 ※上限あり)
互助会制度
新潟医療生協内の医療機関で受診した際の医療費補助や、各種イベント(スキーリフト券、忘年会、職員旅行など)の補助があります。
職員食堂
新潟グランドホテル監修の職員専用の食堂が利用できます。
提携店での特典利用
新潟医療生協と提携している100店舗以上のお店(ラーメン屋や銭湯、レストランなど)で、各種特典を受けることができます。(特典内容は店舗によって異なります)